川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2025年 年間標語 年間標語「強く、雄々しくあれ」(ヨシュア1章1~9節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『幸せな人生の旅のために』 牧師コーナー(691)

.
wpmaster
 聖書は私たちの人生を旅(巡礼)として例えています。旅のような私たちの人生が幸せになるにはどのような方法があるでしょうか。楽しい旅となるために、必要な条件のいくつかを覚えておくと幸せな人生になると思いますのでシェアいたします。
 第一に、楽しい旅となるためには良い人と共にする必要があります。旅を共にするというのは、時間と空間を共にするということですが、一緒にいる人が不便を感じているとその旅はとても辛くなるでしょう。人生も同じだと思います。私の状況をよくご存じで、趣向を理解してくださるイエスさまが、愛によって人生の旅を共に担い、一緒にいてくださるならば、その旅は楽しくて益となるに間違いないでしょう。さらに、愛する家族と教会の共同体が自分の同伴者となって旅をしているため、その人生の歩みが幸せになるのはいうまでもないことです。
 第二に、楽しい旅となるために荷は軽くするべきです。大きな重荷をいくつも持って旅をすることはとても辛いことです。必要なものは持っていくべきですが、ただ立ち寄るだけの場所なのに、まるで永遠にとどまる場所のようにあらゆるものを持っていくのは、とても愚かなことです。旅である私たちの人生に、主が与えてくださった必要な荷は使命です。「私はこのために生きる」というのが使命という荷ですが、これは重荷ではなく、とても楽しい荷です。使命に従って歩む時、生きる喜びがある人生になります。しかし使命がわからない人は、あらゆるものを持っていかなければいけないため、辛い人生になるでしょう。
 第三に、帰る家があるからこそ楽しい旅となります。どんなに素晴らしい世界的名所に行き、万全の旅行パッケージで旅立つとしても、帰ることができる家がなければ決して楽しい旅にはなりません。むしろ、いつも心配と不安で心が占められ、気が重くなるでしょう。しかし、帰ることができる家があるからこそ旅は楽しくなり、小さな困難にぶつかったとしても耐えられます。私たちにはいつか帰る家があります。私たちが人生という旅を終えて神の家に帰る時、そこで主は喜んで私たちを迎えてくださいます。そして、先に召されて離れていた信仰の家族とも喜びの中で再会できるのです。その時には病も、苦しみも、涙も、悲しみも、死もありません。ただ、喜びと楽しみだけが私たちを待っているのです。
 あなたは主イエスを信じる者として、この三つの条件を生きているでしょうか。

趙 南洙師



About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2025川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.